今日は受診と買い出しの日でした。
どちらも緊張します。
家から出て人と会うと
ちゃんと話せているかどうかや
どう思われてるかとか
変な人に思われていないかとか
気になって
なるべく普通でいたい、
そうするにはどう振舞えばいいか、
など
プレッシャーを感じます。

今日は
読んだ本に書いてあった通り
大きく3回深呼吸をしました。
今まで薬しか効かないし
深呼吸なんてとおもっていたけれど
やってみたら
今日だけは
外に出ている間は頓服を飲まずに済みました。
しんどくなったときの
自分を楽にする
ルーティーンというのか
そういうのが多ければ多いほど
安心して外に出れるのかなと思いました。

家事を済ませてYouTubeを開いたら
マナブログを運営されているマナブさんという方が
「ありがとう」という言葉を書き込める
コミュニティを作ろうと思っている、と
おっしゃっていました。
彼については
アンチもいるみたいで
色々あるのかもしれないけど
今日動画で見た限りでは
何となく少しいいなって共感できる部分がありました。
ちょうど
前向きな言葉を言うことの大切さについての情報が
色んな所から入ってきていたところだったし
自分でも本を読んで言葉拾いをしていたので
すごく大袈裟な表現かもしれないですが
セレンディピティのようなものかなと思って
無料にすると荒れてしまうので
300円くらいの有料らしいですが
節約しないといけないですが
コーヒー一杯分くらいだったら
そういうコミュニティができたら
覗いてみようかなと思いました。
その時はまた
レビューを書こうと思います。
あんまりにも何というか宗教的な感じだったら
ダッシュで逃げようと思います。
バカだな・・と
ドン引きされたら申し訳ないです。
言葉の力ってあると思うし、
なんだかやってみたいと思って
まだ、先の話みたいですが・・

明日は母の腕の手術の日です。
今日は母がこれを作って!
と新聞から切り抜きを持ってきた
茄子ともやしと牛肉のおかずを作りました。
牛肉の登場、久しぶりでした。
喜んでくれてよかったです。
明日は長い一日になりそうです。
いつも写真がWになってしまいます。
いつも見苦しかったらごめんなさい
色々と工夫頑張ってみます。