明日はみかんを置かせてもらってるお店の
お買い得日なので
それに合わせて
みかんの袋詰め作業をたくさん作って
少し疲れました^_^(ツイていました
なかなか
のどかに見える産直販売ですが
お天気が続くと
お天気でどんどん野菜が大きくなるので
市場に出荷できない分の余った野菜は
急いで産直で売らないと
野菜が売り物にならなくなります。
私のところも含めて
とにかく
みんな置き場を確保するのが必要なので
火曜日は
試行錯誤
時間をずらして持って行ったり
多店舗持って行ったり
結構ハードです。
たまに生産者さん同士で喧嘩になったりします
うちもありました。
みんなが置けるように配置してくれたらいいのにな・・・
明日は頑張らないといけないなって
思います。
しんどいのは
生産者さんみんな同じですね
この冬の高温が・・・
***************************
出荷のこともそうですが
何かトラブルを感じて
だめだな、
できないな、
て
思う癖があります。
あしたも
大丈夫かな、、
と思います。
そういう時は
「そんなの無理」
って言いそうになったら
「そんなの簡単」
と言う癖をつけたら
どんどん問題が解決していくそうです
キャメレオン竹田さんの本に書いてありました。
地獄を生きているということは、変な設定をしていたり、その設定を信じているだけなんですね。
「そう簡単にはうまくいくわけがない」
なんて徹底していたら、そうなりますよ。
そんな設定、今すぐ変えていきましょう。
出典 キャメレオン竹田 人生を自由自在に楽しむ本
でも
それが通用しないような
現実もあると思いますが
でも
額にしわ寄せて
顔に✖
の表情を浮かべていたら
運が遠のくのは色んな人が言っているので
わたしも
「そんなの簡単!」
て
一瞬笑って言って
あとは
神様とかスピリットに
委ねて
その「無理」と思うことに
フォーカスしないように
気持ちがまぎれることをしようと思います。
明日の悩みを吹き飛ばしたいです。
なんとなく
言葉を変えると
少しずつ
流れが良くなっているのかな
と
思うことが
最近あるような気がします。
********************************
今日は
一日お疲れさまでした、
と思って
ホットケーキミックスでシナモンロールを作りました。

家にあるもので
くるくる巻く作業が楽しかったです(╹ڡ╹ )
レシピの中では
プレーンヨーグルトを使用だったのですが
私は豆乳ヨーグルトしかなくて
それを使っても
同じように柔らかくできたので
新しい発見でした(★ ω ★)
ちょっとうまくいって
うれしかった・・・
うれしいと
疲れが飛びますね(●’◡’●)
***************************
今日も一日無事に終わったことに感謝します。
シナモンロールを作る時間と体力と健康と糧があったことに感謝します。
好きなことが一つでもできて感謝します。
ブログを更新することができて感謝します。
疲れたけど明るい心で今日を締めくくってくれてありがとうございました。感謝します。